DAWマスタリングソフトiZotope Ozoneの魅力と操作法を紹介!

Pocket

こんにちは、IxSA pjt代表・音楽家の朝日勇結です。

iZotope Ozone マスタリングをしたいDTMerなら、かなり気になるソフトだと思います。

Aiによるマスタリング支援機能や魅力的なプラグインなど、魅力が付きません。

本記事では、iZotope Ozoneを導入するか悩む人に向け、その魅力と操作方法を紹介します。

【無料レコ-ディングやミックス・マスタリング解説と作曲のコツ動画付きメ-ルマガジン】これで、レコ-ディングやミックス・マスタリングの基礎と作曲のやり方がわかります!

もくじ

1.iZotope Ozone

iZotope Ozoneは、Aiを利用したマスタリング支援ソフトです。このソフトのAi支援が、どの位のマスタリングをしてくれるかと言いますと、販売元等のエンジニアさん曰く…

「初級から中堅どころエンジニアレベルで、大体80点位のマスタリング」だそうです。

このレベルが高いと思うか低いと思うかは、それぞれの判断にゆだねるとして…自分としては楽曲制作から考えると、面倒なエンジニアリング作業をこのレベルで肩代わりしてくれるなら、十分なパフォーマンスだと思います。

また、個性的なプラグインエフェクトや信頼性の高い定番プラグインも充実しており、パフォ-マンスの高いプラグインソフトです。

使用方法

Ozoneをマスタリングしたい曲にDAW上でプラグインとして使う方法と、スタンドアロンでDAWを立ち上げずにマスタリングをおこなう方法があります。どちらの場合でも、使用する際さしたるほど変わりが無いので、先ずは通常のマスタリングの方法を紹介します。

1.マスタリングする曲にOzoneをプラグインで差すか、楽曲をドロップします。

2.デフォルトでOzone内にEQとマキシマイザ-が立ち上がっていると思います。これで、楽曲の調整と音圧を通常のマスタリングの方法で施していきます。

3.Ozoneには、色々なプラグインエフェクトがあるので、EQが立ち上がっている場所の空白の部分に、お好みのプラグインがありましたら立ち上げ調整します。

4.マスタリングが終わったら、ミックスダウンか修正後のトラックを保存します。

アシスト機能の使い方

先ずは、マスタリングする楽曲にOzoneをプラグインで差すか、またはスタンドアロンで使用なら楽曲をドラップしてください。

Aiアシスト機能を使用する場合、上の写真の青色の丸の所をクリックします。

すると、上の写真の様な画面に切り替わったと思います。ここで重要なのは、プラグインで使用でもスタンドアロンで使用でも、現状で一番音圧が曲の区間をOzoneに聞かせるという事です。DAWなら、曲がスタ-トする位置をその場所からにすれば良いでしょう。スタンドアロンの場合は、上の写真の赤丸の場所の様に、曲始まりのカーソルを移動さしておきましょう。以上の事が終わりましたら、上の写真の青丸の場所をクリックします。

すると、上のような画面に切り替わり、Ozoneが曲の分析、必要なマスタリングプラグインと設定をしてくれます。

しばらくすると、上の写真の様な画面になり分析・設定が終わります。終わったら青丸の場所をクリックして終了です。なお、設定された各プラグインの設定は、一部を除き自分で設定のやり直しも可能です。

以上の事が終わりましたら、ミックスダウンか変更ファイルを保存してマスタリング終了です。

【無料レコ-ディングやミックス・マスタリング解説と作曲のコツ動画付きメ-ルマガジン】これで、レコ-ディングやミックス・マスタリングの基礎と作曲のやり方がわかります!

2.マスタリングとは

マスタリングは、二つの考え方があります。

1.CD等のアルバム原版制作の為に、各曲等の音圧レベルを均等にする事。

2.2mixされた曲の音圧を、商品レベルに上げる事。

この二点です。

マスタリングエンジニアか、自主販売でアルバム制作をしない限り、1の「原板制作の為のマスタリング」は必要ないと思います。概の楽曲制作者・DTMerが必要なのは、2の「2mixされた曲を商品レベルの音圧に上げる」この事だと思います。

2mixの音圧を商品レベルに上げる基本的なやり方の記事リンクは、以下に貼っておきますので是非ご精読ください。

《簡単》DAWマスタリング基本プラグインソフトと作業方法を紹介♪

【無料レコ-ディングやミックス・マスタリング解説と作曲のコツ動画付きメ-ルマガジン】これで、レコ-ディングやミックス・マスタリングの基礎と作曲のやり方がわかります!

3.支援ソフトは必要か

基本的な十分な知識が無いのであれば、Ai支援ソフトはかなりの武器になると自分は考えます。なんせ、エンジニアが80点をだすマスタリングが出来るのであれば、楽曲制作者が、わざわざエンジニアリングを覚える必要はないでしょう。

自分もその様な考えで、Ozoneを手に入れました。ミキシング・マスタリングの一番の問題は、ネットであろうが書籍であろうが、説明されていないか説明されていても、専門過ぎて読んでも意味が分からない…。エンジニアリングですから専門的な事なので、片手間でできる様なものでないのも確かで、難しく書かれているのは理解はできるのですが…。

Ai支援ソフトの是非は色々あると思いますが、一番良い方法は基本的な事を学ぶという事です。基本的な事を学んでおけば、Ai支援ソフトでは超えられない壁を、超えることも可能になると思います。基本に忠実なことで、1点でも上げていれば80点を超えていけます。単純な事ですが、自分はそう考えます。

【無料レコ-ディングやミックス・マスタリング解説と作曲のコツ動画付きメ-ルマガジン】これで、レコ-ディングやミックス・マスタリングの基礎と作曲のやり方がわかります!

4.まとめ

iZotope Ozone マスタリングをしたいDTMerなら、かなり気になるソフトだと思います。Aiによるマスタリング支援機能や魅力的なプラグインなど、魅力が付きません。

ソフトプラグインに「iZotopeかWavesかどちらを選ぶ?」については、

DAWプラグインエフェクト選び方、WavesかiZotopeどっち?をお読みください。

自分が、iZotope Ozoneに巡り合ったのは、マジカルミライ2019の企画展ブ-スでした。iZotope社のミキシング・マスタリングAi支援ソフトのプレゼン・操作説明に、衝撃を受けたことを今でも覚えています。当時、マスタリング・ミキシングの正解が分からなくて、悩んでいた時期でした。プレゼン中の「エンジニアが80点を出す位まで調整します」の言葉は、衝撃的でした。その後、詳しい説明をしっかり聞いて導入に至りました。

まあ、その後しっかりとしたレコ-ディングとミキシング・マスタリングの基礎を学ぶ機会を得て、基本的な正解が分かる様になりましたが、魅力的なソフトであること今でも変わりません。

そこで本記事では、

マスタリングソフトiZotope Ozoneの魅力と操作法を紹介しました。

以上、紹介したことが、
あなたの参考になりましたら幸いです。
ありがとうございました。

【無料レコ-ディングやミックス・マスタリング解説と作曲のコツ動画付きメ-ルマガジン】これで、レコ-ディングやミックス・マスタリングの基礎と作曲のやり方がわかります!

関連ページ